寺門アナ・22日開催の紀州ぶんだらプロレス和歌山市大会出場/和歌山県
2025年6月21日 13時09分
スポーツ
社会
和歌山を拠点に活動している社会人プロレス団体「紀州ぶんだらプロレス」の和歌山市大会が、あす(6月22日)正午から、和歌山市中之島の県立体育館・補助体育館で開かれます。大会には和歌山放送の寺門秀介アナウンサーも出場しリングに上ります。

寺門アナウンサーは、和歌山放送で四半世紀以上アナウンサーとしてニュースを中心にラジオ番組に出演していますが、数年前、取材を通じて知り合った紀州ぶんだらプロレスに入門して練習生となり、あすの試合や本格デビューに向けて練習に励んでいます。
寺門アナウンサーは、ことし3月、紀の川市貴志川町で開かれた大会でエキシビジョンマッチに出場しましたが、あすはそれに続けてのエキシビション試合に臨みます。
寺門アナウンサーの出場を知った友人らがあすの試合を楽しみにしていて、寺門アナウンサーは「リングに上がることへの感謝を込めて闘いたい。」と気合を入れています。

紀州ぶんだらプロレスは、2017年に旗揚げし和歌山を拠点に活動しています。試合には和歌山市出身でメキシコで修業した、ルチャマスター武丸(たけまる)選手や、紀の川市出身で若手レスラーとして注目されている藤井瑠美愛(ふじい・るみあ)選手ら主力選手の活躍が期待されるほか、白浜のパンダをイメージしたマスクマン・白浜パンダー選手や、真田十勇士 桜選手といった団体所属のレスラーも参加し、熱戦を繰り広げます。

あすは、午前11時45分開場、正午試合開始で、入場は無料です。座席は用意されないため、団体では「床に敷く座布団やマットなどを持参し、暑さ対策の飲料なども持参して欲しい」と呼びかけています。