7月12日に和歌山市で平和講演会
2025年6月23日 14時00分
イベント

核戦争防止和歌山県医師の会は、広島県被団協平和学習講師で、広島市被爆体験伝承者の小西(こにし・)ヒサ子(ひさこ)さんを招いた平和講演会を、来月(7月)12日に和歌山市のプラザホープで開催します。

これは、平和について考える機会を作ろうと、核戦争防止和歌山県医師の会が、毎年開いているものです。

今年は「二度と子どもたちをあんな目にあわせてはなりません―(きり)(あけ・)千枝子(ちえこ)さんの被爆体験―」がテーマで、広島県被団協平和学習講師で広島市被爆体験伝承者の小西ヒサ子さんが講師を務めます。

小西さんは、「戦争はだめだと言い続け、平和はみんなで守らないと逃げていくといつも言われる切明さんの思いを伝えます」と講演への思いを話します。

平和講演会は、7月12日午後3時から5時まで、和歌山市北出島の県福祉勤労会館プラザホープで開かれます。

入場は無料で、事前の申し込みも必要ありません。