参院選・和歌山選挙区公開討論会
2025年7月1日 16時30分
政治 社会

あさって(3日)公示、今月(7月)20日投開票の参議院議員選挙を前に、和歌山選挙区の立候補予定者による公開討論会が、きのう(30日)、和歌山市手平(てびら)の和歌山ビッグ愛で開かれました。

会場の様子

これは、地元市民や有識者らで構成する「わかやま市民自治ネットワーク」が主催して開いたもので、出席した6人の立候補予定者が景気対策や子育て支援などをめぐって論戦を交わしました。

出席したのは自民党の二階(にかい・)(のぶ)(やす)氏、日本維新の会の(うら)(ひら・)(よし)(ひろ)氏、共産党の前久(まえ・ひさし)氏、参政党の林元(はやしもと・)政子(まさこ)氏、無所属の末吉(すえよし・)亜矢(あや)氏、無所属の望月(もちづき・)良男(よしお)氏の6人で、NHK党の本間奈々(ほんま・なな)氏は欠席しました。

出席した6人

討論会では「景気対策」「地域格差」「少子化対策」などの5つの発言テーマが設けられ、それぞれの主張を訴えたほか、ほかの立候補予定者に質問する場面もありました。

また、「国会議員の人数は多いと思う」など立候補予定者だけでなく来場者にもマルかバツで問いかける場面もありました。

参議院議員選挙はあさって(3日)公示、今月(7月)20日投開票です。