長野県須坂市、返礼品偽装で有田市の業者に損害賠償を請求/和歌山・長野
2025年7月12日 15時12分
政治 経済 社会

ふるさと納税返礼品のシャインマスカットの産地偽装問題で費用がかさんだとして長野県須坂市は、和歌山県有田市の返礼品事業者「日本グルメ市場」に対し損害賠償を請求したことを明らかにしました。これは須坂市の三木正夫(みきまさお)市長がきのう(11日)の記者会見で明らかにしました。請求額は明らかにしませんでしたが、1000万円余りとみられます。この請求は先月(6月)10日付で、内訳は寄付者へのおわび文の郵送費や人件費などです。市の担当者は、「産地偽装で余計に経費がかかったため」と説明しています。総務省によりますと業者が2023年10月から今年(2025年)3月まで山形産のシャインマスカット22トンを長野県産と表示し、寄付者に送付しました。須坂市は去年(2024年)12月、返礼品の一部にほかの産地のものが混在しているのを業者の報告で把握していましたが、迅速な実地調査を怠っていました。総務省はこの対応を受け先月(6月)17日から須坂市をふるさと納税制度から2年間除外しています。