「クジラ博士になろう」太地町の国際鯨類施設で、29日から
2025年7月27日 15時50分
社会
太地町の国際鯨類施設で、あさって(29日)から、クジラ専門の研究所による特別企画「クジラ博士になろう」が開かれます。
日本鯨類研究所の主催で、「クジラ博士育成セミナー」や「くじらかるた大会」、貴重な工芸品の展示や生態などのパネル展、スタンプラリーなどが行われます。また、研修ホールでは、クジラの調査研究の紹介や南極海の美しい風景、日本各地のクジラとのつながりなどの映像上映会が行われます。
会場は、2年前に太地町に開設された国際鯨類施設で、エントランスホールでは、クジラバルーンや、クジラの頭部模型などを展示・公開するほか、クジラ遊泳VR体験なども楽しめるということです。
特別企画「クジラ博士になろう」は、今月(7月)29日から来月(8月)10日まで、太地町の国際鯨類施設で、毎日、午前9時半から午後4時まで開かれます。入場は無料です。
