【津波警報】交通の影響(7月30日18時現在)
2025年7月30日 18時26分
災害・防災 交通

津波警報の発令を受け、和歌山県内の交通機関でも運転見合わせや欠航などの影響が出ました。

JR西日本とJR東海によりますと、紀勢線は全線で運転を見合わせています。

阪和線は、和歌山と和泉砂川の間で、一時、運転を見合わせました。これに伴い、特急「くろしお」と「南紀」は一部の列車で運転を見合わせました。

和歌山線は、和歌山と粉河の間で、一時、運転を見合わせました。

運転再開を待つ人で混雑した(JR和歌山駅)

南海電鉄によりますと、和歌山港線と加太線、それに、南海本線の和歌山市・みさき公園間で運転を見合わせていて、南海本線は、現在、なんば・みさき公園間で折り返し運転を行っています。

改札が閉じられた南海和歌山市駅

南海フェリーは、和歌山港発の5便から8便、徳島港発の5便から7便がそれぞれ欠航が決まっています。それ以降の便は未定です。

バスは、熊野御坊南海バスの熊野エリアと御坊エリアの全線で運転見合わせ、明光バスは、路線バス全線と、大阪方面の高速バスが運転見合わせとなっています。

和歌山バスは現在運行していますが、今後、予告なく運休する可能性があるということです。