桃のクラフトビール「紀の川ももエール」今年も発売
2025年7月31日 19時15分
経済

紀の川市の桃を使ったクラフトビール「紀の川ももエール」が今年(2025年)も、来月(8月)2日から発売されます。

紀の川ももエール(※紀の川市役所提供)

この商品は、紀の川市と大阪府泉佐野市との相互連携事業の取り組みとして、紀の川市の農家と泉佐野市のクラフトビール醸造所「泉佐野ブルーイング」がコラボしてつくった商品で、2021年から年に1度販売されています。

「紀の川ももエール」はフルティーな香りとほんのり香る桃の甘さがマッチした商品で、毎年完売するなど、紀の川市の名産品としても好評です。

使われている桃はすべて紀の川市で収穫されたもので、商品デザインは紀の川市出身のデザイナー岩田(いわた・)直樹(なおき)さんが担当しています。

「紀の川ももエール」は、道の駅「青洲の里」や紀の川市内の酒類販売店・直売所のあわせて7店舗で、来月(8月)2日から1本660円で2300本販売されます。