JR紀勢線、分岐器に亀がはさまり信号トラブル900人に影響/和歌山県御坊市
2025年8月5日 10時30分
交通


昨夜(4日)JR紀勢線の御坊駅構内で、線路の分岐器に亀が挟まったため信号が変わらなくなるトラブルがあり、列車に運休や遅れが出ました。

JR西日本によりますと、昨夜(4日)8時ごろ御坊市のJR紀勢線、御坊駅構内の信号機が変わらないのを和歌山指令所の職員が気づきました。係員が現地を調べたところ駅構内の線路の分岐器に亀が挟まっていることが分かりました。JR紀勢線は、およそ1時間半後の午後9時35分に運転を再開させましたが、この影響で列車1本が運休したほか、京都発白浜行きの特急くろしおが94分遅れたのを最大に、あわせて上下8本に遅れがでておよそ900人に影響しました。