和歌山市の中学生がまちづくりを提言 ジュニア会議開催
2025年8月7日 15時47分
政治 経済 災害・防災 歴史・文化 教育 社会

和歌山市内の中学生が、自分たちが住む街の将来や地域の課題を捉えて提言する「明日の和歌山市を築くジュニア会議」がきょう(7日)、和歌山市で開かれました。

会議は、市の教育委員会と、市議会が共同で行なったもので、和歌山市立の中学校と義務教育学校合わせて18校の生徒代表が参加し、和歌山市議会議場で意見を発表しました。

写真提供:和歌山市議会

発表では、「自分たちが住む地域をどうしたら将来も住み続けたい街にできるか」や、「交通事故や災害からどのようにして身を守るか」と言った提言もあり、発表した生徒は、市議会の広報委員会に所属する議員から講評を受けました。

会議は和歌山市の尾花正啓市長らも傍聴し、発表者の意見に耳を傾けていました。