【台風】5日未明から昼すぎ、線状降水帯のおそれ/和歌山
2025年9月4日 18時25分
災害・防災

台風15号は、今夜(4日)遅くにかけて、九州の東の海上を北上し、四国にかなり接近する見込みです。このあと台風は、東寄りに進路を変え、和歌山県には、あす(5日)の昼前から昼すぎに最も接近する見込みです。

和歌山県では、あす未明から昼すぎにかけて、線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。そして、夕方にかけて、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、台風15号はきょう午後6時には、宮崎県延岡市の南東およそ80キロの海上を1時間におよそ25キロの速さで北へ進んでいるとみられます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルで、中心の東側280キロ以内と西側165キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いていると推定されます。

和歌山地方気象台によりますと、きょうからあすにかけて、予想される1時間雨量は、和歌山県の北部・南部ともに、多い所で50ミリに達し、あす午後6時までの24時間に予想される雨の量は多い所で、県北部で200ミリ、県南部で250ミリで、線状降水帯が発生した場合には、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。

気象台では、あわせて、強風やうねりを伴った高波、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意を呼びかけています。