【高校野球】秋の近畿大会・和歌山県2次予選出場校決まる
2025年9月21日 15時24分
スポーツ

秋の近畿高校野球大会、和歌山県1次予選の最終日はきょう(21日)、和歌山市の紀三井寺公園野球場で、代表決定戦の残り2試合が行われ、2次予選に進出する8校が決まりました。

きょうの結果です。日高 対 熊野は、2対0で日高、初芝橋本 対 和歌山商業は、9対3で初芝橋本が、それぞれ勝ちました。

これにより、2次予選には、新人戦・上位4校の智辯和歌山、市立和歌山、高野山、日高中津と、1次予選を勝ち上がった近大新宮、箕島、日高、初芝橋本のあわせて8校の出場が決まりました。

県2次予選は、今月(9月)27日から、紀三井寺公園野球場で行われ、27日は、高野山 対 箕島と智辯和歌山 対 近大新宮、28日は、市立和歌山 対 初芝橋本と日高中津 対 日高のそれぞれ2試合が行われます。そして、上位2校が、来月(10月)18日から、奈良県橿原市(かしはらし)のさとやくスタジアムで開催される近畿大会に和歌山県代表として出場します。

なお、秋の近畿大会の成績は、来年(2026年)春のセンバツ甲子園大会への出場校選考の重要な参考資料となります。