和歌山市内の60代男性、約1400万円詐欺被害に
2025年9月25日 17時40分
事件・事故
和歌山市内の60代の男性が、今年(2025年)7月以降、SNSで知り合った投資アドバイザーとのやり取りで、現金1400万円あまりを騙し取られました。和歌山東警察署が、SNS型投資詐欺事件として捜査しています。
和歌山市内に住む60代の男性は、SNSで投資アドバイスをしているアカウントを見つけ、やりとりするうち、指導料を支払えばもっと深く指導できるなどと言われ、指導を受けながら投資すれば儲かると信じ込み、今月までに、19回にわたり、指定された口座に1400万円あまりを振り込みました。その後、利益が出たところで出金しようとしましたが、利益に対する税金の立て替え分などを
要求されたことで不審に思い、詐欺と気がつき、警察に届けました。
和歌山県警では、「必ず儲かる」や「投資の仕方を教える」などを電話やメール、SNSで伝えられた時は、詐欺を疑い、行動する前に、確認電話の利用を呼びかけています。特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤルは、0120・508・878です。「これわ・わなや」と覚えて、活用してください。