きょうとあすJR和歌山駅前で梅酒とスイーツのバル&マルシェのイベント/和歌山
2025年10月4日 15時35分
経済
社会
交通
イベント
市民に和歌山市内のまちなかで行われるイベントを巡ってもらおうと市内のまちづくりグループなどが中心となって今月(10月)から2ヶ月間市内各地でいろいろな取り組みをします。そのトップを切ってJR和歌山駅前では特産の梅酒や梅酒に合うスイーツを味わってもらうイベントがきょう(4日)とあす(5日)の日程で開かれています。このうち梅酒バルは和歌山放送が取り組む梅酒をPRするイベントの一つとしてJR西日本と一緒に行なっています。JR和歌山駅前地下のわかちか広場には特設の梅酒コーナーが設けられ、個性あふれる梅酒ののみ比べが楽しめます。またいこらマルシェは、駅の中央口前で和歌山ステーションデパートが7つの店舗を構え、梅酒に合うスイーツを販売しています。
こうした街のにぎわい創出を図るイベントはまちづくりに取り組むそれぞれの地域の株式会社や一般社団法人などでつくる「まちなかエリアプラットフォーム和歌山」が中心になって行っているものの一環です。
今年(2025年)は、梅酒バルと梅酒に合うスイーツのマルシェから本格的にイベントを展開し、JRや南海電鉄、和歌山電鉄が協力して今月18日には布施屋から伊太祁曽までの熊野古道を歩くイベントも行われます。
このほか、北ぶらくり丁商店街では、来月(11月)9日にプロレスのイベントが行われるなど、参加団体が期間中工夫を凝らしてイベントを展開します。
今年はイベント会場を回りデジタルスタンプラリーも行います。
イベントの開催日やスタンプラリーの情報は、インザループ2025の公式サイトで確認ができます。