那智勝浦町でオペラ公演
2025年11月3日 11時34分
歴史・文化 イベント

地域住民で結成した合唱団も出演したオペラコンサート「さわかみオペラ in 那智勝浦 熊野から」がきのう(2日)、那智勝浦町で上演されました。

このオペラコンサートは、那智勝浦オペラコンサート実行委員会が主催し、那智勝浦町教育委員会と那智勝浦町が共催して開いたもので、これまでは勝浦地方卸売市場で行われていましたが、今回から那智勝浦体育文化会館に会場を移して開催されました。

午後3時からの公演では、ガエターノ・ドニゼッティ作曲のオペラ『愛の妙薬』全2幕をさわかみオペラ芸術振興財団のソリストたちとともに、この日のために練習を重ねてきた住民による合唱団「TUNA GOOD(ツナぐ)」の団員ら65人が美しく力強い歌声を披露しました。

『愛の妙薬』は、愛をテーマにした誰もが共感しやすい物語のコメディオペラで、素朴な若者の純粋な恋心やコミカルな展開が観客の心を掴みました。

観客で那智勝浦町在住の70代の男性は「初めてオペラを見ました。良かったです」とやや興奮した様子で話してくれました。

また、合唱団として参加した20代の女性は「はじめは参加することに心配があったが、参加して本当に良かった。楽しかった。来年も参加したい」と話してくれました。