【選挙】新しい20人の紀の川市議会議員決まる/和歌山
2025年11月16日 23時13分
政治

任期満了に伴う紀の川市議会議員選挙の投票が、きょう(16日)行われ、即日開票の結果、20人の新しい議員が決まりました。

紀の川市選挙管理委員会が、今夜10時16分に発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。

当選 上岡 一夫(うえおか・かずお) 無所属・新 1689票
当選 森田 幾久(もりた・いくひさ) 無所属・元 1686票
当選 松本 敦(まつもと・あつし)  無所属・新 1643票
当選 大谷(おおたに) さつき 公明・現 1366票
当選 上田 礼子(うえだ・あやこ) 参政・新 1314票
当選 村垣 正造(むらがき・しょうぞう) 無所属・現 1233票
当選 西岡 宣博(にしおか・のぶひろ) 無所属・新 1121票
当選 上野 宗彦(うえの・むねひこ) 無所属・現 1118票
当選 杉原 勲(すぎはら・いさお)  無所属・現 1105票
当選 高橋 千代子(たかはし・ちよこ) 公明・新 1103票
当選 榎本 喜之(えのもと・よしゆき) 無所属・現 1066票
当選 芝田 修(しばた・おさむ)  公明・新  979票
当選 中村 真紀(なかむら・まき) 共産・現  912票
当選 舩木 孝明(ふなき・たかあき) 無所属・現  910票
当選 石井 仁(いしい・ただし)  共産・現  886票
当選 堂脇 光弘(どうわき・みつひろ) 無所属・現  879票
当選 木村 芳友(きむら・よしとも) 無所属・現  845票
当選 恩地 木綿子(おんぢ・ゆうこ) 無所属・新  805票
当選 阪中 晃(さかなか・あきら)  無所属・現  761票
当選 大田 裕之(おおた・ひろゆき) 無所属・現  689票
   豊岡 嶺侃(とよおか・らいか) 無所属・新  687票
   辻本 光(つじもと・ひかる)  無所属・新  593票
   門 眞一郎(かど・しんいちろう) 共産・現  591票
   北谷 敬子(きたたに・けいこ) 無所属・新  537票
   岡﨑 祥子(おかざき・しょうこ) 無所属・新  458票
   坂口 徹(さかぐち・とおる)  無所属・新  312票
   小林 竜也(こばやし・たつや) 無所属・新  208票
   宮村 旨希(みやむら・しき) 無所属・新  151票
   松園 英喜(まつぞの・ひでき) 無所属・新   37票
   丸橋 英世(まるはし・ひでよ) 無所属・新   14票

以上が、この日投票が行われた紀の川市議会議員選挙の開票結果でした。

当選者の内訳は、現職が12人、新人が7人、元職が1人で、党派別内訳は、公明が3人、共産が2人、参政が1人のほか人は、すべて無所属です。

投票率は52・32%で、4年前の前回選挙に比べ、6・52ポイント低くなりました。当日有権者数は4万9749人でした。