ドライビングスクールかいなんで高校生対象の交通安全講習
2025年11月20日 19時13分
教育
交通
高校生を対象にした交通安全講習が、きょう(11月20日)海南市且来(あっそ)の「ドライビングスクールかいなん」で開かれました。
.jpg)
これは、県立海南高校美里分校がドライビングスクールかいなんの協力で、将来、運転免許の取得を目指す生徒や、既に通学でミニバイクを利用している生徒に、改めて事故防止や交通安全の心得を学んでもらおうと、毎年行われているものです。
きょうは、生徒およそ20人が参加し、講師から「右折事故」や「ながら運転」といった、実際によく起こる交通事故の傾向をスライドで説明を受けながら、目の錯覚や思い込みが事故に直結することを学びました。

座学のほかにも、運転免許の仮免許試験を想定したペーパーテストや、ミニバイクやドライブシミュレーターを使った実技講習も行われました。
海南高校美里分校では、PTAがチャーターした通学用バスを利用する生徒が多い一方で、ミニバイクで遠方から通学する生徒もいて、分校では「卒業後、社会に出る生徒に交通安全意識を高めてもらうため、ドライビングスクールかいなんの協力でしっかりと学ばせてもらっている」と話しています。