【選挙】2025年は夏に参院選、3市長選と3町長選など/和歌山
2025年1月5日 18時55分
政治

今年(2025年)の和歌山県は、夏に参議院議員選挙を控えているほか、海南市と田辺市、それに、新宮市の3市長選挙と、串本・日高川・紀美野の3町長選挙、また、3市3町で議会議員選挙が予定されています。

改選数1の参院選・和歌山選挙区は、派閥裏金事件で自民党を離党した世耕弘成(せこう・ひろしげ)氏が、去年(2024年)10月の衆院選に和歌山2区から、無所属で鞍替え立候補したことから、現職不在となっています。これに対し、これまでに、参政党の新人候補が名乗りを挙げた他には、具体的な立候補表明はありません。

県内の首長選挙では、4月・5月に相次いで任期満了となる海南市と田辺市で、それぞれ現職が立候補を表明しているほかに、今のところ目立った動きはありません。

今年最初の選挙は、岩出市議会議員選挙で、今月(1月)26日告示、来月(2月)2日に投開票されます。続いて、串本町の町長と町議会議員のダブル選挙が、4月8日告示、13日投開票で予定され、田辺市の市長と市議会議員のダブル選挙が、4月20日告示、27日投票で続きます。海南市は4月23日に市長が任期満了となりますが、選挙日程はまだ決まっていません。

そのほか、5月下旬に任期満了となる日高川町長選挙、7月下旬が任期満了の参議院選挙があり、今年後半は、新宮市長選挙と紀美野町長選挙、それに、紀の川市と太地町、印南町の議会議員選挙が予定されています。